つくる時間も、
味わう時間も、
旅のごちそう。
ツアー概要
天童、いや世界を代表する日本酒「出羽桜」を飲み比べテイスティングして、蕎麦を打ち、日本酒とそばのマリアージュを堪能するツアーです。
天童温泉のローカルガイドとともに、街の空気や人のぬくもりに触れながら、そばづくりと地酒テイスティングをじっくり体験。
“つくる・味わう・語らう”がそろう、あたたかな手業の旅です。
旅先に交通手段がないから、車の運転があるからという理由でお酒が楽しめないという方に特におすすめです!
旅行で天童にお越しいただいた方に楽しんでもらいたい天童ならではのツアーです。
※本ツアーは、アルコールが苦手な方でもご参加いただけます。大人はお酒を楽しみながら、お子様はソフトドリンク(または甘酒等)を
なお、本ツアーは天童温泉のチェックイン前(宿泊当日)または、連泊の中日にご利用いただくのがおすすめです!
ツアーの流れ
1.天童温泉トラベラーズラウンジに集合
参加者は、DMC天童温泉にお集まりください。受付とオリエンテーションの後、ツアーへ出発します!
2.趣のある蔵でテイスティング!
出羽桜酒造の蔵の横にある仲野酒店に立ち寄ります。ここは、出羽桜のお酒が店内にずらーっと並んでいる出羽桜専門店です。
出羽桜の銘柄の中からいくつかテイスティングができます。自分に合う日本酒を探してみましょう!※のんある希望の方は甘酒を提供します
お土産の購入も可能です!ここでしか飲めない日本酒に出会えるかもしれません!
3.そば打ち体験
地酒をテイスティングした後は、天童タワーでそば打ち体験。そば粉を混ぜるところからスタートです!
そば打ち熟練の師匠が丁寧に教えてくれますので安心して、美味しいそばを打つことができます。
ただし、人によってそばを切る時の感覚(間隔)が異なるので、太くなったり細くなったりするかもしれません。それはそれで良い思い出になると思います!
4.地酒とそばのマリアージュ
そば打ちが終わった後は、すぐに茹でます。出羽桜の日本酒とご自身で打ったそばを合わせていただきます。
日本酒とそば……どちらも山形の水が綺麗でおいしいからこそ出来上がるもの。
その絶妙な味わいを掛け合わせながらお楽しみください。
5.天童温泉トラベラーズラウンジに到着
トラベラーズラウンジに到着したら解散です。
INFOMATION
開催日程 | 通年 ※設定除外曜日 月曜日 その他、諸事情により設定を除外することがあります。詳しくは、予約するボタンを押した先の予約カレンダーをご覧ください。 |
---|---|
集合場所 | 天童温泉トラベラーズラウンジ(DMC天童温泉) 〒994-0025 山形県天童市鎌田本町2-5-43 |
集合時間 | 10:00〜10:30 |
スケジュール | 10:30 天童温泉トラベラーズラウンジ 出発 10:45 仲野酒店で出羽桜のテイスティング 11:45 天童タワーでそば打ち 13:00 地酒とそばのマリアージュ 14:30 天童温泉トラベラーズラウンジ 解散 ※ご宿泊の旅館まで送り届けるのも可能です |
所要時間 | 約4時間 |
体験代金 | 通常価格おひとり10,000円のところ今季初開催のため5月〜9月までは特別価格で実施します! ■旅行代金 大人 (13歳以上) 9,000円 小学生 (6-12歳) 4,500円 未就学児 (3-5歳) 3,000円 幼児 (2歳以下) 無料 ![]() ■キャンセル料 2日前17:00まで 30% 前日17:00まで 50% 上記以降、当日 100% |
含まれているもの | ・出羽桜飲み比べテイスティング ・そば打ち体験 ・天ぷらそば ・ペアリング用の日本酒(またはのんある) ・ローカルガイド ・保険 |
精算方法 | ①予約時、クレジットカード決済 ②現地支払い(現金、各種クレジットカード、各種QR決済) |
最大募集人数 | 1日最大8名 |
最少催行人員 | 2名 |
移動手段 | 専用ハイヤー(ハイエース) |
申込締切 | 2日前の18:00 |
企画主催 | 株式会社DMC天童温泉 住所 山形県天童市鎌田本町2-5-43 電話 023-654-6699 |
協力・運営 | 仲野酒店 天童タワー |